夏休みイベント 水のすべり台他
カブト虫観察ドーム
令和2年度の営業はコロナウィルス感染拡大防止を考慮し、休園致します。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します
令和2年度夏休みイベント情報
※ご利用の際は、お子様にお怪我の無いよう保護者の方は必ず付添をお願い致します。
※密を避けるため、遊ぶ際は距離をとってご利用下さい。
巨大!水のすべり台
R2.8/1(土)~8/23(日)
※気象状況等により延長有
9:30~16:00
ピクニック園地の傾斜を利用した巨大な水のすべり台が出現します!
水に乗って斜面を一気に滑り降りよう!
※水着の着用・着替えのご持参をお勧めします。
キックバイク
R2.8/1(土)~8/23(日)
10:00~16:00
対象:2~5歳
キッズ専用のキックバイクが楽しめます!
足で地面をけって進む全く新しいバイク。 誰でも操作出来、バランス感覚が向上します。(ブレーキ付)
※1周交代でご利用下さい。
てトロ
R2.8/1(土)~8/23(日)
10:00~16:00
手でハンドルをまわすとスイスイ走る手動トロッコ。子供から大人まで楽しめる人力鉄道車両です。
※1周交代でご利用下さい。
※8/17以降山フェス開催の為、一旦休止有り
運行開始記念感謝デー
R2.8月1日(土)
運行記念日はロープウェイ料金を特別料金にてご奉仕させて頂きます!
是非ご来場下さい。
大人往復 2,000円 → 1,050円
小人往復 1,000円 → 520円
※往復券のみの割引となります!
– slack line – スラックライン
期間中毎日
10:00~15:00
(雨天中止)
石鎚から四国初上陸を果たしたスラックラインに是非チャレンジしてみて下さい!!!
大都市圏ではすでに海外からプロを呼び教室も開かれている!!
綱渡り気分でバランス感覚を養うことができる遊びで、欧米で爆発的人気を得ています。簡単に言えば綱渡りのことです。
正確にはスラックラインは綱を使っているわけではありませんし、日本人の思っている綱渡りとも全くイメージが違います。
スラックラインは、まず帯状のロープのようなものを両岸に固定します。専用のロープのことをスラックラインと言うようです。つまり、商品名そのものがスラックラインというスポーツの名称になっています。
豆情報
プロのことを「スラックライナー」と呼ぶらしいですよ!
ポッカール
期間中毎日
10:00~15:00(雨天中止)
30分交代
四国初上陸の「ポッカール」!!
両足でバランスを取り、ブレーキを調整しながら、ゲレンデを快適にクルージングしてみませんか?
ダイエット効果もあるらしい!(特に腹筋)ぜひお試し下さい。
カブトムシ観察ドーム 開催日時 |
2020年は休園致します。 |
---|---|
場所 | ロープウェイ成就駅横150m ピクニック園地 |
開園時間 | 午前9:30~午後4:00 |
入場料金 | 無料 |
お問い合わせ | 石鎚登山ロープウェイ株式会社 TEL 0897-59-0331 |